fc2ブログ

窮すれば、、、

先日、
特別養護老人ホームへ入居して
1ヶ月経過した母
を連れ出し、
歯科に行ってきました受診日でした。


入居前から
治療している歯の治療のためでしたが、

診察してもらうと
歯の治療どころではない、

口の中の汚れと
歯茎からの出血がひどい。

今までなかった
虫歯が多数みつかり、

結局、
”口の中の掃除”しか
することができませんでした。


母が入居して1ヶ月。
母の口の中の状態を見て、

先生は
「うーん。
やっぱり、施設も大変やからそこまで手は回らんのかなぁ」。

入居するまで
母の口の中の健康を
守って来ただけに

わたしはもちろん
先生も
歯科衛生士さんも

なんだか
とっても悲しくなってしまったのです。


あまり知られていないことですが


口の中の健康が、

全身の健康に影響する!




口腔ケアを怠ると

命の危険にもつながる




歯磨きの目的は、
口の汚れを落とすことだけではありません。

歯磨きをすることで
口の中にある
病原細菌の増殖を大幅に減らすことができる!

口の中の病原細菌のひとつに
肺炎を引きおこすものが有名で

ご高齢の方の肺炎の場合、
口腔内の汚れが大きく影響し、

口腔の汚れがひどいと
免疫力の低下にもつながり、
死亡率も格段に上がります!


肺炎を引き起こす原因菌のほかにも

動脈硬化、
糖尿病をひきおこすもの、

そして
最近では
女性の発症率の増加傾向にある

子宮頸癌をひきおこす病原細菌が
口にも在中していることが
わかってきました。


肺炎ワクチン、
子宮頸癌ワクチンなど
いろいろなワクチンで予防を謳われていますが

口腔ケアをしっかりすること

これらの病を予防率をの一手段なのです。



そして
歯磨きをすることで
口腔内にいい”健康”をもたらす
循環ももたらすことが
できます。

歯磨きは
唾液の分泌を促しことにもつながり、

口の潤いがあることで
さらに、
病原細菌類の増殖をおさることができる。




元気なわたしたちが
何気なく、
習慣している”歯磨き”ですが

お年寄り、
そしてご病気の方にとって

絶対に外せない、
大切なケアの一つです。

でも、
病気やケガにたおれたとき、

日常生活
口腔ケアを人の手に委ねなければならなく
なったとたん

一番
おざなりになるのも
口腔ケア。


そうならざるおえない、

現場で働く方の
過酷な労働の現状、
慢性的なマンパワーの不足、

医療・介護の”現実”を
わたしも目の当たりにしているので

母の口腔ケアについて
お願いはしているものの、
それ以上、
何も言えないでいました。



そして、
受診の日。
「やっぱり、そうなったか」

と落胆することになったのです。


受診のときに
しっかり口の中をきれいにしても

毎日、口のケアをしなければ
意味がない。

でも施設の方に、
そこまで言えないし、、、

重い気持ちになったとき、

歯科先生の
目がキラン!と輝かせ

「僕、お手伝いできるかもしれない!」

「僕、最近はじめたばかりの活動があって!」と
熱意いっぱいに

この状況、
入居したら
口腔ケアがおざなりになる状態を
なんとかしたい!その想いから
始めたボランティア活動について
お話して下さいました。

この続きを
かき出したら
長くなってしまったので
続きは明日に。




窮地に
すべてを解決してくれるのは
なんでも解決できる
スーパーマンではない。


応援してくれる
ささえてくれるのは
周囲にいる
”ふつうの人々”。

わたしも
そんなふつーの人々になりたい

フッヽ(エ` )ノヽ(´エ`)ノヽ(´エ)ノ フッ



1780870_533749330074224_1755445922_n.jpg

キューピーちゃんも
がんばるぜぇ!



最近、
いろいろな勉強会に顔を出したら
医療・介護の現場で働く方との
出会いがぐっと増えました!
日本の医療・介護の現場を
本気でかえちゃるーと意気込む
アラフォー女子へ
ワンクリック!応援お願いいたします〜!


福祉・介護 ブログランキングへ

昨日から始まった
新しい挑戦!

これから毎週・木曜日
始発の新幹線の乗って東京へ行き




丸一日勉強して
また最終で帰る半年が始まりました。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


でもね、
開場に入ってみると

高松から行き帰り深夜バスで通う方!

北は北海道、
南は沖縄から通う方もおられて

わたしなんて

たいしたことないわ!なんて
思った次第。

ふふふ。
まだまだ、行けるってことだー!

え?違う??

・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー



LGOburogu-_edited-1.jpg


じぶんとつながるブログ用_edited-2





おかげさまで
3月9日 コラボセミナー、
3月20日 大阪ワークショップ

ともに満員御礼となりました!

ただいま、
キャンセル待ちを受付中です
万が一、キャンセルがでた場合、
優先的にご案内させていただきます。

キャンセル待ちに
お申込みいただいた方へ、
次回開催時には
最優先でご案内を差し上げさせていただきます^^


キャンセル待ちの
お問い合わせは
こちらからお願いいたします!
kyonchan_kaigo@excite.co.jp


**********************************************
メルマガは
不定期で配信中です^^

無料・メルマガ登録フォームを設置しました♩

ブログでは読めない”ブラックなきょん話”
が読めるかも!?

空メール登録も、簡単にできます^^
⇒t174839@1lejend.com

**********************************************

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

橋中今日子 (滋賀のきょんちゃん)

Author:橋中今日子 (滋賀のきょんちゃん)
介護者メンタルケア協会代表
カウンセラー
メンタルコーチ
理学療法士

理学療法士・リハビリの専門家として病院に勤務して14年目。
脳性麻痺の方、
脳血管障害の方の
リハビリを中心に仕事をしてきました。
家族関係、
人間関係に悩んだのをきっかけに、
心理学を学び始めました。

[プライベート]
認知症の祖母と要介護5の母と知的障害の弟との4人暮らし。
H28年に重度身体障がいの母を看取り、
現在は、認知症(要介護3)の祖母と、知的障害の弟(A判定)との3人暮らし。
一時期は疎遠になっていた姉に協力してもらえいながら
介護歴22年目の年がはじまりました。

21年間の介護経験と
3年間でのべ500件以上寄せられた
介護に関するお悩みから見えてきた
「介護離職しない」
「介護疲れを予防する」
「介護で自分のしあわせをあきらめない」
ためのヒントをまとめた本、
「がんばらない介護」が
3月17日
ダイヤモンド社より出版されました!

人気ブログランキング
ブログランキンに参加中です! 介護にかかわるすべての人が笑顔になる環境を作りたい! この思いに賛同してくださる方、 バーナーをワンクリック応援、 お願いいたします〜☆!
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
介護に疲れた時、心が軽くなるヒント
介護に疲れた時に、心が軽くなるヒント


講座最新情報
介護関連・心理学・コミュケーションおすすめ書籍
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新コメント
ブロとも一覧

" 在宅介護 " なんとかなるさ!

(マンガ)認知症のある人って、なぜよく怒られるんだろう?

介護は突然に…

めぐろのY子より
検索フォーム